
今回は、今やIT系では大企業となったサイバーエージェントの100%子会社、マッチングエージェントが運営する「タップル誕生」の登録方法・手順をお伝えしていこう。
タップル誕生の登録方法を解説しているサイトは多いが、このサイトではPCからの登録方法を図解している。
もちろん、スマホアプリを後からダウンロードしても連携できるから、安心してほしい。
それでは、早速行こう。
Contents
まずはタップル誕生の公式サイトへ
タップル誕生はアプリだが、実はPCから登録できるようになった。(サービス開始当初は出来なかった)
PCからのほうが簡単なので、まずは以下にアクセスだ。
アクセスすると、以下のような画面になると思うので、「Facebookではじめる」か「メール登録ではじめる」を選ぼう。
どちらでやってもいいのだが、当サイトではメール登録ではじめるを選ぶことにする。
なぜなら、フェイスブックアカウントを持っていない人もいるだろうし、フェイスブックの個人情報流出問題で敏感になっている人もいるかもしれないからだ。
フェイスブックアカウントに連携せずに登録しておけば、勝手に連動してフェイスブックの写真をタップル誕生に登録されたりすることもない。
タップル誕生の登録は初心者でも簡単
というわけで、メール登録ではじめるをクリックすると、以下のような画面になると思う。
ここからは初心者でも迷わないと思う。手順はかなり簡単だからだ。
ここから、性別やメールアドレスを入力して、利用規約とプライバシーポリシーに同意すると、登録したメールアドレスにメールが届く。
登録したメールアドレスから本登録!
この段階では、まだきちんと登録されているわけではなく、仮登録の状態だ。
だから、ここから本登録をする必要がある。
先ほど登録したメールアドレスに、「新規登録確認」というメールが届いているはずだ。
その中の、「下記のリンクをクリックし、新規登録を完了させてください。」という文字の下のテキストリンク(文字列)をクリックしよう。
すると、いったんここまでで登録は完了だ。
しかしながら、きちんとプロフィールを入力しないと出会うことが出来ない(タップル誕生しない)ので、続けてプロフィールを入力しよう。
タップル誕生のPC登録後はプロフィールを入力
ここでは、順番にプロフィールを入力していく。
ユーザー名から始まり、生年月日、居住地、パスワードを入力していこう。
次に、写真を登録。基本的にマッチングアプリでは、写真の登録がしていないと反応してくれない人が多いので、多少恥ずかしくても登録しておこう。
どうしても迷う人は、後からでも登録できるので後回しでもOKだ。
興味のあるカテゴリ選択!タップル誕生の重要ポイント
写真を登録し終わったら、続けて、興味のあるジャンルを選んでいく。
ご存知かもしれないが、タップル誕生というのは、趣味からマッチングしていくことが売りのマッチングアプリだ。
「趣味が同じ人」の中から、「いいかも」「いまいち」で振り分け、お互いに「いいかも」になったらメッセージ交換ができる。
というわけで、この趣味は出来る限り広め、かつきちんと選択しておくべきだ。
登録後はひたすらタップル誕生を目指す!
ここまで終われば、あとは「いいかも」「いまいち」で振り分け、タップル(タップでつながったカップル)誕生を目指す。
とはいえ、やるのは「良さそう」「ダメ」を振り分けるだけの作業だ。
以上、今回は「PCからタップル誕生に登録する手順・方法【2018最新】」について説明してきた。
あなたの参考になれば幸いだ。
※重要
冒頭に記載したが、現在は「マッチ・ドットコム 」に乗り換えた。
もちろん、「with(ウィズ)」は継続利用中。