
女性は、「○○までに彼氏を作る!」という目標を立てることが多いような気がする。今一番近い目標は、たぶん新年度(2018/4)かな。あとは、ゴールデンウィーク、夏、ハロウィン、クリスマス、新年(2019年)、バレンタイン、こんなところだろうか。
一方、男がそういう目標を立てているのはあまり聞いたことがない。少なくとも、俺自身はそういう目標を立てたことは一度もない。
というわけで、今回は珍しく女性向けに、一定期間内に彼氏を作る方法を書いていきたい。題して、「○○までに彼氏を作る方法2018」だ。
Contents
結婚に関する目標は難しい、しかし彼氏を作るのはラク
結論から言ってしまうと、あなたが「○○までに彼氏を作る」のは超簡単だと最初に言い切ってしまいたい。
結婚はちょっと難しい。彼氏がうだうだ「まだ結婚には早いかな」とか「俺、あんまり結婚願望ないんだよね」等と言うことも多いので結婚するのが簡単とは言わないが、彼氏を作る(=お付き合いする)だけであれば、はっきりいって超イージーだ。
私は貴女が誰だか分からないが、こう思っている方も多いだろう。「今まで、合コンにだって行ったし、会社(学校)の飲み会とかでアプローチだってした。それなのにできなかったんだから、そこまで『カンタンだ』っていわれると、腹立つ!」と。
気持ちは分かるが、今までの貴女は相手を探す場所を決定的に間違っていた可能性がある。学校や会社が「恋愛や出会い」のためにある場所ではないことは、よく知っているはずだ。
合コンは出会いの場かもしれないが、あなたが気に入ることが出来、かつ、貴女を気に入る男性に会える確率は低い。そのうえ、実は彼女持ちや、そこまで彼女が欲しくない奴が人数合わせで来ている可能性も高いのが合コンだ。
要は、今までの貴女は、砂漠で魚を探していた可能性がある。それでは見つかるまい。
○○までに彼氏を作る方法。砂漠で魚を探すな。
砂漠に魚はいない。魚を探しているなら、海で探すことだ。(まあ別に川でもいいけどね)
それでは、恋愛における海とはどこなのか。それは、インターネットのマッチングサービスだ。いわゆるネット恋愛というやつだ。
ネット恋愛であれば、自分からすすんで登録するうえに、男性の場合であればお金もかかるのが普通なので、「友達に誘われたから仕方なく…」とか「彼女はいるんだけどヒマつぶしに…」などという寝ぼけたヤツはほとんどいないのがメリットだ。
ネット恋愛の中でも、浮気・不倫によく使われるのが、出会い系サイト。真面目な出会いがないわけではないが、「○○までに彼氏を作る」という目標を立てるまでに真剣な貴女にはおすすめしない。
おすすめは、いわゆる恋活アプリ(マッチングアプリ)。その多くが、フェイスブックアカウントで登録できるタイプの、「真面目な出会い専門」の出会い方だ。
恋活アプリを本当は貴女にオススメしたくない理由
真面目な出会い専門の恋活アプリというのは全て、基本的に女性は無料なのだ。
俺たち男性が月額数千円を払って出会うのに対し、貴女は女性というだけで無料なのだから、正直うらやましい。そういう意味では、あまりオススメしたくないともいえるだろう(笑)
さらに、ネット恋愛は全てそうなのだが、女性は待っていてもアプローチが来るのがうらやましい。貴女は、恋活アプリに登録後、待っているだけで「いいね!」なるものが届く。
あなたがすべきことは、男性からのいいね!を確認し、「あら、良い男ね」と思ったならばいいね!を返し、「なんだこいつは」と思えば無視してもいい。実にうらやましすぎる立場で、やっぱりオススメしたくなくなる部分がある(笑)
さらに、恋活アプリはいわゆる「出会い系サイト」と違ってヤリモク男性(セックス目的の男性)が少ない。「恋活」をうたうだけあって、真面目な出会いを求めている男性ばかりだ。これは多くの女性にとって、純粋なメリットだろう。
というわけで、ひねくれた書き方をしたが、恋活アプリは彼氏が欲しい人にはめちゃくちゃ向いている。本気で「○○までに彼氏が欲しい!」と思っているのであれば、恋愛・婚活マッチングサービスwith(ウィズ)あたりを詳しく見てみるといいだろう。