
出会い系や、それに順ずるマッチングアプリ等、ある程度「怪しい」ものであれば、2ch(5ch)で調べることが多い。
実際、「ワクワクメール 5ch」「ハッピーメール 2ch」「ペアーズ 2ちゃん」などは結構検索されているワードだ。
しかしながら、婚活サイトについてはそうでもない。
「結婚のための真面目な出会い」というイメージが、2chにそぐわないのだろう。
しかしながら、実際には2ch(5ch)では婚活サイト情報も交換されている。
今回は、「婚活サイトの2ch(5ch)の評判は?」をお送りしていきたい。
5ちゃんねるの冠婚葬祭板に婚活サイト情報が存在
まず、2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)のどこに、婚活サイト情報が存在するのかについて。
実在しない2ちゃんスレッドをまとめる悪質な「2ちゃんねるまとめ」と一緒にされたくないので、まずはこれを書いておこう。
5ちゃんねるの婚活サイト情報は、「冠婚葬祭板」にある。
ここでは、ガチの婚活サイトや、婚活アプリの情報が好感されているが、いわゆる「ポイント制出会い系」のスレッドがないのが特徴だ。
具体例を見ていただいた方が早いような気がするので、5chから「冠婚葬祭板」のスレッド名称をいくつか引用したいと思う。
- 【突然】pairs(ペアーズ) Part255【FO】
- オーネット part346 婚活デートで、食事のしかたが汚い人は、絶対に隠せない!
- ∩ ゼクシィ縁結び「28いいね!」が届きました ∩
- 【一番】match.com情報交換スレ★9【まとも?】
- ノッツェってどうよ?
- 【Facebook】with(ウィズ)part4【DaiGo】
今回は、上記の個別の婚活サイトに関するスレではなく、「婚活サイト比較スレ【IBJ ノッツェ オーネット ツヴァイ エキサイト】」などの比較スレから口コミを拾ってみたいと思う。
そちらのほうが、「複数使ったけどこれが良くてこれはダメだった」という視点が出てきやすいからだ。
それでは、早速いってみよう。
5chの婚活サイトの比較スレでの口コミ・評判を徹底調査!
それでは、5ちゃんねる(2ちゃんねる)における婚活サイトの口コミを(主に比較スレ・総合スレから)引用し、まとめていきたい。
その前に、何点かご注意を。
まず、マッチングアプリの5chの評判は以下で調査済みなので、今回はガチの婚活サイトに限った評判を引用している。
さらに、ご存知の通り、5chでは(情報として全く役に立たない)ユーザー同士の不毛な争いも多い。
なので、「評価・口コミとして意味を成している書き込み」の中から、良い評判・悪い評判をきちんと抜き出すようにしている。
最後に、架空の書き込みでないことを示すために番号とIDも付けておいた。
パーティーは良いと思う
金払う価値ないわ。
今までブライダルネット・ゼクシィ縁結び・エキサイト・ヤフーお見合いと4社試したが、会えたのは
ブライダルネット→7人
ゼクシィ縁結び→2人
エキサイト→0人
ヤフーお見合い→0人
という結果。
yahooお見合い、yahooパートナー、マッチコム、omiai,ブライダルネット、ユーブライドお試しで利用したことある
結論 yahooお見合いがおすすめ
yahooサービスに登録してる人数自体が多い
そして試しについでにやってみるかいう人もいるからまともな人も多いイメージ
ただ日記の日付などから長期間利用してると思われる人はなんらかの問題がある人が多かった
マッチコム、yahooパートナー、pairsらへんは出会い系サイトと変わらないからフツメン、ヤリチン多いけど
女性は鉄のパンツを履いて活動すればまともな人にいずれ出会えるかも
ブライダルネットはガチお見合いな空気で真剣度は高い
ただガチお見合い系だと女性が多いため競争相手が多くスペック高くないとありつけない
ガチでモテない問題有りの男性が多かった
ユーブライドは女性が多く男性が少ないのか登録してお反応が悪かった
あまりお勧めではない
最後に「エキサイト結婚」だけは絶対に利用を辞めた方がいい
予定埋まってるから今年会えるのは2人だけだけど
たぶんお前ら下手な鉄砲打ちすぎなんだよ
自分自身を見極めて合いそうな相手を見定めないと
結婚相談所の口コミサイト。ネット上に溢れる口コミサイトは業者によるステマ記事ばかりですが、下記は本物です。パートナーエージェントの悪質な実態
会えた人数は15人くらいか。とりあえず会うのは本当に簡単です。
顔や見た目については、そういうサイト使ってるのがわかるとおり良くて真ん中くらいで、それ以下が多いかも。
まあ自分も同じようなもん。 妥協すれば付き合えると思います。
月会費が高いだけで、機能は最悪。
30代女性は20代女性と比べられるので、常に不利。
会えても、本命になるのが難しい。
同時並行多数のため、成婚さえ無理ゲーに思えてくる。
2.ユーブライド
文章が長文でしつこく、すぐ電話したがったりするような変な人も多い。
3.ブライダルネット
遠方者とばかりマッチングするため、意味ない。
4.ペアーズ
若くない(~20代後半)と会えてもその後継続することが無理。
5.ゼクシィ縁結びカウンター
自分じゃなく会社の先輩が入っていたけど、マッチング率はオーネットと
あまり変わらない感じ。
値段はこっちのほうが安い。
印象として
オーネット→担当者がイマイチでシステムも合理的ではなかった。
IBJ→担当者がかなり良かった。成婚料を取るだけあって、親切で一生懸命さが伝わった。システムも良い。
ゼクシィ→担当者はど素人。料金は安いがそれなりで、適当にスマホで探してくださいね、という感じ。成婚できそうにない。
結論として料金はかなり高いが、IBJが1番早く好みの人と出会えて成婚できそうでした。
ご覧の通りだが、婚活サイトは出会い系とは違い、「やや高年齢の女性」が多いからか、かなり長文の書き込みも多かった。
ただ、(口コミや比較情報として)役に立つものもあったので、長文でも引用した。
個人的には、思ったより参考になる情報が多かった印象だ。
出会い系だけでなく、婚活サイトの口コミ情報も網羅している5ch(2ch)はさすがだなと思った。
婚活サイトの2ch(5ch)評価まとめ
最後に、まとめというか、婚活サイトの2ちゃんねる(5ちゃんねる)のカキコから分かったことを書いていきたい。
まず、比較スレを見ると顕著なのだが、「明らかに評判が良いサイト」と「明らかに評判が悪いサイト」に分かれるということ。
出会い系だと「良い評判も悪い評判もあるサイト」ばかりになってしまうのだが、婚活サイトは割と明暗が分かれていた。
評判が良かったのは、「yahoo!パートナー」「ゼクシィ縁結び」「IBJ」あたり。
特にIBJの評判の良さは目立ち、高いけど良い出会いがあったという報告が多数みられた。(残念ながら、俺自身は婚活中にIBJを使わなかった…!)
一方、「パートナーエージェント」「ノッツェ」「エキサイト結婚」あたりの評判は総じて悪かった。
引用した口コミを見ても分かるが、かなりボコボコに悪く言われているサイトも多かった。
良い評価も悪い評価も同じくらいある婚活サイト(評価が中立なサイト)も少しはあり、「楽天オーネット」がそれにあたると思った。
(ちなみに俺自身、楽天オーネットは婚活で使ったが結構よかったと思う……高いけど)
ちなみに、評判が良かった婚活サイトの中で、俺が実際に婚活で利用して、良かったのが「ゼクシィ縁結び」だ。
一応2ちゃんねらーにも認められているようだし、婚活サイトの中では間違いなく激安(月額3,000~4,000円)なので、のぞいてみてほしい。